Illustrator(イラストレーター) 初心者向け バナー 名刺作成

こんにちは。フリーのWEBデザイナーnpigです。
天候が非常に悪く、体調の崩しやすい季節ですね。

今回のブログはIllustrator(イラストレーター)を使用し、
まずは新規ドキュメントの設定を書きます。※あとからアートボードサイズは変更できます。

お話が少しそれて申し訳ないのですが、

今回作るものを紹介いたします。

バナーです。

バナーはホームページ上にある箱のことをいいます。

この箱により、様々なリンク先に行くことが出来ます。

リンクを張る前の箱、バナーなどの作成のための準備方法を書いてゆきます。

まず、イラストレーターを開きます。

そのイラストレーター上の左上のにファイル→新規(N)クリック

新規ドキュメントにてサイズを選びます。
この際にWEBで使うものpx(ピクセル)を選択してください。

また名刺にはmm(ミリメートル)を選択いたします。

今回はバナー用の新規ドキュメントの開け方をするのでピクセルを選択してください^^

描き方1

 

 

 

 

 

 

設定方法

1 名前は後でも変更できるのでそのままでもかまいません。
2 先程のピクセルを選択。

3 サイズとは作成する際にクライアント様の指定のバナーサイズではなく、
制作側の使用しやすいサイズで設定してください。
カスタム(サイズ指定)以外はA4が使用しやすいかとは思います。

4 これは縦向き、もしくは横向きを選ぶことが出来ます。
選択すると黒い影がマーク上に出ます。
使用しやすい向きで設定してください。

1から4を設定し、OKボタンを押すと画面上に白い紙がセットされます。
描き方1-2

 

 

 

 

こちらは縦の場合です。
このように設定をしてまず準備をしておきます。

また名刺作成も同様に新規ドキュメントからしてゆきます。

名刺の場合は印刷上の関係があります。

2のところをmm(ミリメートル)を選択してください^^

本日は新規ドキュメントの設定方法でした。
また制作方法は随時こちらに記載してゆきます。

nnきまぐれぎゃらりーで作成しているバナーや名刺はこのように設定後、制作しております。

閲覧有難うございました^^
また記載します^^

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL